11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

デジタル課は、国が設置するデジタル庁対応するために、昨年度までの情報統計課ICT活用推進室を統合し、本年4月に設置された部署であります。 本年度デジタル化に関する具体的な取組については、デジタル化推進計画を策定し、確実に本市のデジタル・トランスフォーメーションを推進することであります。 次に、白山市いつでもAIアンサー利用状況についてであります。 

白山市議会 2021-03-15 03月15日-02号

先日の会議初日に、市の組織構成の一部改正として、情報統計課情報係ICT活用推進室を統合してデジタル課を設置するとありました。政府与党デジタル庁を設置して、デジタル化推進に力を注いでおり、業務効率化感染症の観点、市民目線から言えば窓口などでの諸手続が簡単でスムーズになっていくのであれば、大いに推進していくべきだと私も考えております。 

白山市議会 2020-06-15 06月15日-02号

そこで、質問でありますが、2月会議におきましても、中野議員吉本議員からも質疑がされましたが、新たな年度も始まったことでもありますので、今年度から設立されました情報統計課内にICT活用推進室が設立されましたが、改めて取組についてお伺いいたしたいと思います。 次に、情報共有、連絡、オンライン会議利用感染症対策の下においても、タブレット型端末は非常に有効であります。

白山市議会 2017-12-11 12月11日-02号

なかなか見つけにくくて、情報統計課に聞きながらたどり着いてダウンロードして、やっと見ることができたという状況でした。一般の方はわからないだろうなというふうに感じました。 この5歳階級別人口等々を、このデータを町内会のほうに還元して、5年後、10年後の町内会の姿を考えてもらうということは、特に過疎に悩んでいる地域なんかでは大変意義があるんじゃないかなというふうに考えますが、市の見解を伺います。

金沢市議会 1991-09-20 09月20日-03号

また、情報化への積極的対応につきましては、情報統計課に本年度から専任の担当職員を配置することにいたしておりまして、今後とも積極的な取り組みをしたいと思っています。 インテリジェント・シティ構想の今後の展望でございますが、さきに国の承認を受けました整備基本計画は、香林坊、武蔵そして駅周辺都心軸整備重点地区としております。

  • 1